高価な玩具 ?2016/10/01 09:08

 フランシスコ教皇は、30日から、海外司牧訪問で、ジョージアとアゼルバイジャンの二か国を訪問しておられます。訪問のモットーは、「あなたがたに平和があるように」と、「わたしたちは皆兄弟」とのことです。

  今日から、10月、「神無月」です。キリスト教では、神様はどこにでもおられ偏在のお方です。
  今朝は曇り空でしたが、今日も高気圧に覆われており、日中は晴れるとの予報です。
今朝の気温、15.1.度と、昨日よりずいぶん暖かくなりました。日中は、25度の予想です。
  千歳山のお散歩、今朝も快調でした。今日は土曜日、30人超の山人で賑わっていました。

  昨日、サイクルショップを3軒ほど見て、結局は、電動アシスト付きを買うことに決めました。来週半ばに届きます。
  これまでの自転車は27インチの輪、その価格や性能に見合うだけ、十分に活用しました。今回決めた電動アシスト付き、26インチの輪、これでいいのか、なんとなく、十分な満足度がありません。これから、価格や性能に見合うだけの活用ができるかどうか、ちょっと不安もあります。もしかして、老爺には不似合いな、高価な玩具を選んだのかもしれません。いずれにしろ、自転車を漕ぐ力は楽になるのでしょう。
  事故や災難に警戒しながら、ゆっくり走行し、できるだけ長く使用できるようにしたいと思います。先のことなど、誰にも分かりませんが、先ずは、千歳山を歩く体力の維持、健康年齢の向上に努めることにしましょう。

楽しみながら2016/10/02 08:28

  今日も高気圧に覆われ、晴れが続くようです。
  今朝の気温、14.5.度、日中は、26度の予想です。

  今日は、「第4回 山形まるごとマラソン」があります。秋晴れ、絶好のマラソン日和、良かったですね。千歳山の仲間からも参加する人がいます。走る、歩くは、健康に良いこと、皆さん、勝負をあまり気にすることなく、楽しみながら、走り続けてください。

  今日は日曜日、聖霊降臨節第21主日です。
  フランシスコ教皇、2日は、アゼルバイジャンの首都バクーです。世界の平和のために祈ります。「わたしたちは皆兄弟です」

  今日の私は早朝礼拝、妻は、オルガン担当で一般礼拝に出席です。
  「あなたの重荷を主にゆだねよ。主はあなたを支えてくださる。」 (詩編55:23)
  イエスの言葉: 「ともし火を持ってくるのは、升の下や寝台の下に置くためだろうか。燭台の上に置くためではないか。」 (マルコ 4:21)
  「どんなことでも、思い煩う のは やめなさい。何事につけ、感謝を込めて祈りと願いをささげ、求めているものを神に打ち明けなさい。」 (フィリピ4:6)

どちらが勝つか2016/10/03 08:59

  今日は前線の影響を受け、曇り空です。
  今朝の気温、15.5.度、日中は、27度の予想です。まだ蒸し暑いでしょうか。
  千歳山のお散歩、今朝も快調、20数人の山人たちでした。
  昨日のまるごとマラソンの話題がありました。60代の常連ONさん、上位を狙って最初から飛ばし過ぎて失敗したとのこと、常連Kさんの弟さん、50代で一位だったとのこと、おめでとうと言いました。

  今日、女流本因坊戦五番勝負第3局があります。これまで、一勝一敗です。謝得旻さん、藤沢里菜さん、どちらが勝ちますか。

  今日は月曜日、午後には、いつものように、「I go.」です。こちらの方はヘボですが。

里奈さん、強い2016/10/04 08:54

  今年のノーベル医学生理学賞に、大隅良典氏が決まりました。嬉しいニュースですね。

  昨日の女流本因坊戦五番勝負第3局、挑戦者の藤沢里奈さんが中盤から圧倒、2勝1敗になりました。謝得旻さん、もう少し早く投了してもよさそうな戦いでした。里奈さん、強い。
  今日から明日までの二日制、囲碁名人戦七番勝負の第4局があります。高尾挑戦者が、三連勝した時、これで井山名人と同じスタート台に立てた感じだと言っていました。高尾氏が勝つか、井山名人四連勝して名人位を守るか、見ものです。

  天気は、曇りから晴れに変わっています。高気圧が力を増しているようです。しかし、だんだん、台風18号が近付いていますので、その影響も出てくるのでしょうか。
  今朝の気温、21.4.度、日中は、26度の予想です。昨日は非常に蒸し暑かった。今日も朝から蒸し暑くなっています。

  千歳山、今朝も快調に歩いてきました。20人弱の山人でした。膝を痛めて休んでいると聞いていた常連のSNさん、しばらくぶりで歩いていました。膝の方は大分前に治り、しばらくの間、「山形まるごとマラソン」参加のために、別メニューのトレーニングをしていたとのことでした。

試運転2016/10/05 08:58

  朝はまだ高気圧に覆われ晴れていますが、だんだんと下り坂、曇りから、雨になるようです。台風18号の通過、今回は県内にも影響があるかもしれません。要注意です。
  朝の気温、12.0.度、日中は、22度の予想、大分涼しくなりました。これが平年並みです。
  千歳山のお散歩、今朝も快調に歩いてきました。出会った山人、20人弱でした。

  昨日、電動アシスト付きの自転車、届きました。
これまで、何度も自転車を替えましたが、説明書を読むなど殆ど必要ありませんでした。今回は違います。バッテリーがあり、その充電器もあり、使い方はいろいろと複雑です。毎日、利用するものですから、その特徴をしっかり理解しないと大変です。定期の義務点検もあるようです。今まで使用してきた自転車は、7年間、自分でみるだけで、業者の点検や修理は、一度もありませんでした。
  自転車ごときで、試し乗りを何度もしたくないし、今朝の千歳山行きで試運転です。往復して、その特徴が少しずつ分かってきました。毎日、利用しながら、その機能を十分活用できるようになりたいと思っています。
  ちょっとだけ心配した、車輪の大きさ、26インチのこと、これまでの27インチとあまり変わりない感触でした。満足度、上昇するかもしれません。

井山名人、一勝2016/10/06 06:50

  囲碁名人戦七番勝負の第4局、井山名人が遂に力を発揮し、勝ちました。井山裕太氏が、序盤からの、難しい捨て石、振り替わりの作戦、これが成功したようです。これで、名人の一勝三敗です。

  台風18号、日本海を通過、昨夜、温帯低気圧に変わりました。夜半に強い雨がありましたが、山形にはそれほど大きな影響はなかったようです。時々小雨も残っていますが、晴れ間もあります。
  朝の気温、17.3.度、また暖かくなっています。日中は、22度の予想です。
  今朝は千歳山のお散歩、休みました。天気、台風のせいではありません。6時には、既に穏やかになっていましたが、たとえ荒れていたとしても、天気のせいで変更することはありません。頑固な老爺でございます。
  今日も、介護支援のため、朝から出かけます。
  今年は、S市行きが多くなっていますので、千歳山、年間、300回には届かないかもしれません。もうそろそろ、回数など気にしません。

  家庭用血圧測定器、長年使用していて、充電間隔が半分くらいに短くなりましたので、新品を見てみましたが、なかなか気に入ったものがありません。まだ使えますから、これは、しばらく、保留です。

秋を実感2016/10/07 08:59

  今日は高気圧に覆われ晴れています。
  朝の気温、12.4.度、日中は、20度の予想、平年並みでしょうか。
  千歳山のお散歩、大分涼しくなり、歩き易くなりました。快調です。今朝の山人たち、やはり、20人ほどでした。
  新しい自転車の利用、二回目、アシスト機能の利用、使い分けを覚えましたので、上り道も、ずいぶん、楽になりました。少しずつ、満足度が高くなっています。

  携帯電話からの情報では、「秋を実感する陽気、日差しの利用を」とあります。
  同居人は教会内グループの行事、年に一度の会食があるということで、出かけます。

注目しています2016/10/08 09:13

  今日は曇り空から、雨の天気に変わるようです。
  今日は二十四節気、「寒露」です。北海道稚内市では初雪もあったようですが、山形でも、そろそろ、紅葉のシーズンが始まるのでしょうか。
  今朝の気温、10.7.度、日中は、21度の予想、昨日と同じような気温です。
  今日は土曜日、三連休初日ですが、曇り空、時々霧雨のチラつく天気で、千歳山は、それほど賑やかにはなりませんでした。平日並みの20人前後でしょうか。
  新自転車による走行、三度目、ペダルを踏む力が楽になり、所要時間もだいぶ短縮できるようです。心配したような問題はなく、老爺には大変有り難いヘルパーとなりました。自転車についての感想ブログはこれでおしまいです。

  東京、豊洲市場の問題、相当深刻のようですね。調査報告書に出てくる隠蔽、誤りというよりは偽り、呆れかえります。小池知事、頑張っているように見えますが、こんなことで、すべてを明らかにすることができるのでしょうか。
  これから、どんな風に決着するのか、東京だけではなく、日本の政治と行政、官僚の在り方が問われる重大な課題かもしれません。注目しています。
  既に出来上がってしまったのだからと言って、問題を曖昧にしたまま、妥協、通り過ごしてしまったら、歴史に禍根を残すことになるのではないかと思われます。

赦し合いなさい2016/10/09 06:48

  日弁連が、死刑廃止の宣言を採択しました。私も、長い間、主張し続けていますが、死刑制度の廃止には賛同し、支持します。我が国の制度となるように心から願っています。

  今朝は雨が残っています。だんだん、曇りから晴れになるようです。
  朝の気温は18度、比較的穏やか、日中は21度の予想、今夜からは、冷え込むとのことです。

  今日は日曜日、聖霊降臨節第22主日です。
  世界の平和のために祈ります。
  ノーベル平和賞で話題になっているコロンビアの内戦、和平交渉が前進しますように。シリアの停戦が実現するように祈ります。ハイチのハリケーン、大変な被害のようです。犠牲者、被災者のために祈ります。
  妻は早朝礼拝のオルガン当番です。私は一般礼拝に出席します。

  「人よ、何が善であり、主が何をお前に求めておられるかは、お前に告げられている。正義を行い、慈しみを愛し、へりくだって神と共に歩むこと、これである。」    (ミカ書6:8)

  「互いに忍び合い、責めるべきことがあっても、赦し合いなさい。主があなたがたを赦してくださったように、あなたがたも同じようにしなさい。」    (コロサイ3:13)

体育の日2016/10/10 08:29

  今日は、10月10日、自殺予防・いのちの電話・全国一斉、フリーダイヤルの日です。
  今朝の、8:00時から、明朝、11日の朝、8:00時まで。24時間です。
         電話番号は、  0120-783-556

  今日は気圧の谷や寒気の影響で、曇りの時間が多いようです。
  朝の気温は11.6度、日中は18度の予想です。だんだん、涼しさから冷えを感じる節になってきました。明日からは、10度以下になるとの予報です。

  今日は体育の日です。「スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう」ための祝日だそうです。
  それで、今朝は6時に家を出て、千歳山登山をしてきました。標高471mの山形市民に愛されている里山です。40人位の高齢者? 今日は、三連休の最終日、青年たちも混じっていました。
  
  8時40分から、10分間は、NHK第二放送で、ラジオ体操です。
  
  午後には、頭脳スポーツと言われる囲碁をするため、碁会所に出かけます。

  体調維持、老化防止、老爺にとって、「体育の日」に相応しい一日の過ごし方でしょう。