選挙戦略 ?2016/05/09 08:59

  今日も高気圧に覆われ、朝から晴れています。
  朝の気温、7.2度。日中は25度の予想、夏日になるようです。
  千歳山散策も快調です。こんな爽やかな天気は絶好のお散歩日和、山人たちも皆さん元気、20人超でした。

  GWを利用した安倍首相の外遊、首脳会談、アベノミクスの行き詰まりを打開したかったようですが、ほとんど成果がなかったようですね。
  最後のプーチン氏との会談で、北方領土問題、「新しいアプローチで交渉を進める」とのこと、まったく意味不明です。これも選挙利用でしょうか。
  「お友達」だと言って擦り寄る安倍晋三を、プーチンが、選挙の応援をしてあげる、ということでしょう。しかし、本心は何も見えていません。
  見通しのないまま、北朝鮮拉致問題を最重要課題、必ず、解決すると言って、国民に期待を持たせて、選挙に利用しました。しかし、結果的に何の成果もありませんでした。
  今度は、アベノミクスでは選挙ができそうもない状況になり、北方領土問題ですか。プーチンと安倍で必ず解決する、これも見通しのないままの、「新しい発想」でしょう。
  9月にまたロシヤを訪問する約束、参院選で敗北、退陣を避けたい延命策ですか。
  それにしても、安倍周辺の選挙戦略は巧みですね。実にあっぱれです。

  今日は月曜日、午後には、いつものように、「I go.」です。
  今日から本因坊戦7番勝負第一局が始まりました。井山7冠の強さ、いつまで続くのでしょうか。